249649 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

映画日誌

密かに私は映画鑑賞が大好きなのです。一昨年まで釧路に住んでいた時はワーナーマイカルがあったのでよく映画館に足を運んでいたものです。ところが帯広人になってからは映画館とは全く無縁の日々を送っています。
と言う訳でお判りかとは思いますが今はもっぱらレンタルビデオご用達となってしまいました。
映画は人によっては趣味もありますし、見た人によって感動の仕方も随分と変わるものです。ここではあくまでも私の視点の映画の感想を書いて行こうと思います。
レンタルビデオに行った際のご参考になればいいのですが。

最近見た映画では昔の続き物が結構面白かったです。今テレビでやってる上戸あやの『エースを狙え』これはレンタルビデオで借りて漫画版を見ましたが、昔テレビでやってた時とはちょっと違い大人になってもなかなか楽しめる漫画でしたよ。
後最近とっても嵌ってたのが『サインはV』これは私が産まれる前のドラマです。
♪VICTORYサインはV~♪この歌は皆さん何度か耳にした事があるのではないですか?私は歌は知ってましたがドラマを見るのは初めてでした。最後まで見たのは最近ですが、これは有り得ないだけに面白いシロモノでした。もし見た事がないのであれば暇を見て見るのもいいと思いますよ。臭過ぎて笑えます(笑)
私が今まで見た映画の数はかなりの数だと思います。その中で又見たいと思える映画を何本かご紹介します。とは言ってもあくまでも私の趣味ですけど。
とにかく一度は見て頂きたい映画は『ショーシャンクの空』これは有名な映画ですがかなりいいです。見た事無い方おりましたらお勧めです。
次は『クールランニング』これはオリンピックで有名になったジャマイカのボブスレーのお話です。雪が降らないジャマイカがボブスレーでオリンピックに出るまでのス実話のトーリーとなってます。笑いあり涙あり・・・かなりのお勧め!!
次のお勧めは『生きてこそ』これも実話なのですが遭難してから救出されるまでのお話です。これも窮地に立たされた時の心境がかなり心に響きます。
ちなみに私が好きな俳優さんはデンゼルワシントン。この人の映画は結構いい作品ばかりです。脇役もやってたりしますが、脇役ながらこれまたいい味だしているんですよね。女優さんで好きなのはウーピーゴールドバーグ。ウーピーちゃんに関しては誰でも知ってる女優さんなのではないでしょうか?『天使にラブソングを』や『ゴースト』の占い師役が記憶に残っているのではないかと思われますが、コメディータッチの役ばかりかと思いきや、意外とシリアス映画も出てたりしていていい作品ばかりです。ビデオ屋さんに行ったら是非シリアスなのも借りて見ると違う一面もうかがえますよ。
では最近見た映画の私なりの批評書かせて頂きます。


タイトル・・・キューティーブロンズ
高校生の主人公が彼氏にプロポーズをされるかと思いきや、彼が発した言葉は別れ話。弁護士を目指し高貴な家庭の彼には主人公では役不足。そんな彼に認めて貰おうと同じ大学を目指し猛勉強。努力の甲斐があり同じ大学に進学するのですが、そこで彼女が目にしたは婚約者の居る元彼でした。きっかけは彼氏を取り戻す為の進学でしたが、そこで彼女は様々な出来事を経験し成功を勝ち取ると言うストーリーです。私的にはまぁまぁかと言う感想でしたが、暇な時に見るならいいかも知れないですよ。こう言う系統は好き嫌いがあると思いますので一押しは出来ません(笑)

タイトル・・・ハイクライムズ
この映画を選んだ理由はモーガンフリーマンが出て居たから。モーガンフリーマンはショーシャンクの空にでとてもいい演技を見せてくれたので彼が出ている映画なら間違いないと思い借りました。
映画の内容ですが、主人公のアシュレージャド(弁護士)の夫が無実の罪で逮捕。その無実を晴らそうと妻自ら弁護をする事になる。それを手助けするのがモーガンフリーマン演ずる弁護士。この映画はかなりお勧めです。

タイトル・・・壁の中に誰かいる
主人公の少年の勇気ある行動にちょっと感動しながらも、ドキドキハラハラのサスペンス。私的には結構おもしろかったかなぁ?って感じです。
少年の名演技が光ってました。凄いお勧めと言う訳ではありませんが、最後まで退屈する事無く見られる1本ではないでしょうか?

タイトル・・・陪審員
デミムーア主演の映画です。陪審員を引き受けたが為に・・・母子家庭のデミムーアが息子を守る為に大奮闘!!母子の愛・・・とってもいい感じでした。
シリアス系のサスペンス。サスペンス好きにはなかなか面白いんじゃないかな?って思います。機会があったら是非見てみては?

タイトル・・・コレクター
またもやこの映画の主演はモーガンフリーマンです。この人の出てる映画はあんまりハズレがないかも?この映画は次から次へと若い女性が行方不明になると言う内容。それを解決して行くのがモーガンフリーマンふんする心療医。最後はまさかと言う結末へ・・・。これはかなりお勧めです。

タイトル・・・穴
4人の高校生が行方不明になり、その内一人だけ戻って来た所からストーリーは始まる。戻って来た女の子は精神的におかしいと思いきや、ストーリーが進むに連れて恐ろしい真実が暴かれて行く。ストーリー的にはまぁまぁでした。

タイトル・・・ザ・インターネット
この映画はかなり面白かったです。女性一人でネットで起こった事件を解決していくと言うお話です。サンドラブロックの演技に最後まで飽きずに見ることが出来ます。機会があったら是非見てみて下さい。きっと満足して頂ける筈?

タイトル・・・冷たい月を抱く女
ニコールキッドマン主演のサスペンス。生徒の連続殺人に頭を痛める大学の学長補佐アンディの前に現れた、旧友の外科医ジェッド。アンディの妻トレイシーの手術の際に彼が医療ミスを犯したことから、夫妻の間に深い溝が生じる。だが、医療の舞台裏には思いもよらぬ陰謀が…。これは結構お勧め映画です。是非見て下さい!

タイトル・・・悪魔を憐れむ歌
大好きなデンゼルワシントンの映画です。今回のデンゼルはまたも刑事役。悪魔に狙われるという、ちょっと現実離れした映画ですがまぁまぁの映画でした。でも私の場合は好きな俳優さんが出てたって言うのもあるので最後まで真剣でしたが、ストーリー的にはそれほど面白いと言う訳ではないかと思います(^-^;
デンゼルワシントンと言えば、たくさんの映画に出演してます。私が今思い浮かぶ限りでは、戦火の勇気(共演メグライアン)、フィアディルフィア(共演トムハンクス)、ジョンQ、ラストゲーム、ボーンコレクターなどなど・・・。私が思うにデンゼルの出ている映画ってそんなに外れはないかと思います。なので見る映画の困った時があったら・・・思い出したら借りてみてみて下さい。ボーンコレクターは特にお勧めかな?

タイトル・・・スパイダー
またもやモーガンフリーマン主演映画。警戒厳重なワシントンD.C.の一流私立学校キャシドラル・スクールから一人の生徒が誘拐される。誘拐されたのはローズ上院議員の聡明な娘ミーガン。犯人は2年間も教師になりすました末、この到底不可能と思われる誘拐計画を遂行した。著名なワシントン市警の犯罪心理捜査官アレックス・クロスの著作に精通する犯人は、クロス自身が捜査を担当するよう要求する。そして、ミーガンをマザーグースの童話の主人公になぞらえた手掛かりを残してクロスを挑発する。なぜ犯人はミーガンを選んだのか。そして、犯人の真の狙いとは……。コレクター2と言われるこの映画。結構面白かったです。

タイトル…キャッチミーイフユーキャン
この映画は2003年話題となっていたデカプリオとトムハンクスの共演映画。話題になっていたので見ようと思いつつ…ついつい忘れて2004年になってやっと見た。個人的にデカプリオとトムハンクスは好きですが、期待していただけにちょっとガックリさせられた映画だったかなぁ?
ストーリーはデカプリオが獄中に居る所から始まる。今回刑事役のトムハンクスとデカプリオの逮捕に至るまでのを回想していくと言う話の流れ。二人とも演技派なので迫力はありましたが、内容的にはイマイチだったような?
ちなみにこの映画は実話です。

タイトル…ゴーストシップ
この映画も2003年の話題作。名前の通りちょっとハラハラドキドキする場面が多いいです。怖いの苦手な人には向かないかも知れません。私も日中見ました(笑)40年前に突然乗客1100人と共に忽然と消えたこの船。40年経って発見される。お宝を取ろうと中に潜入した7人。結局生き残ったのはたったの一人。ゴーストによって操られていたのだ。最後は船が爆破してしまうのですが、漂流してたった一人が無事に船に救助された。が…最後がどうも私には「なんで?」と思わせて終わる。あれはなんだったんだろう?謎である。


タイトル…ザ・ハリケーン
無実の罪で投獄された主人公。警察の手によって目撃者の証言も封じられてしまう。無実の彼の判決は終身刑。彼は元ボクサー。投獄中に本を出版し、それを見たある少年の行動が、カナダ人家族が無実の証明をする為に動き出す。このストーリーは実話だそうです。何が見所かと言うと…この映画に出るが為にデンゼルワシントンは27キロの減量したのです。彼のこの作品に向ける気持って凄いと思いませんか?この映画はお勧めです。


タイトル…オーロラの彼方へ
この映画はかなりのお勧めです。警官の主人公は30年前に両親を亡くしている。が、ある日オーロラが現れた日に、どう言う訳か30年前の父と無線が繋がる。そこには亡き両親と幼い自分の幸せな姿があった。今の過去を変えるべく、父と息子は無線で交信を取りながら人生を次から次へと変えていくのだ。見る価値ありの映画だと思います。


タイトル…ハリウッド・ミューズ
久しぶりに見たシャロンストーンの映画でした。昔も今の変わらぬ美しさにため息です(笑)
シャロンストーンと言えばエロスが定着している女優さんですが、今回は今までとは違う役柄で新鮮でした。どちらかと言うとコメディータッチの映画です。なかなかの面白さだったとは思いますよ(^^)v


タイトル…アポロ13
トムハンクス主演のSF系映画。この映画はかなり有名なので見た事ない方の方が少ないかも?なのに私は最近やっと見ました(笑)
感想は一言でいい映画でした。かなりお勧め系です。
実話を映画化したもので、感動しますよ♪
是非一度ごらんあれ。って…皆見てるよね?^_^;


© Rakuten Group, Inc.